こんにちは!P-Hyanです。
みなさんは何かスマホゲームやってますか?
スマホゲームのすごいところ
随時アップデートすることで、かつてのゲームソフトのような「全クリ」を迎えることなく、新しい要素が次々と実装され、私のやっているゲームのプレイ継続はかれこれ9年目、来年には10周年も間違いない勢いです!
ですが、実のところそんなに長期的に継続が可能なゲームはそう多くはないのかもしれません。
そもそも、、、、
と、前置きがながくなりましたが、私がやっているゲームとは、、、そう
「 ポケモンGO 」です!
リリースされた2016年当時は社会現象にもなり、その存在は多くのひとが知っていることかと思いますが、この2025年の今日において、そのリアクションは大きくわかれることでしょう。
「あ〜あったね、まだやってるの?」
「あぁ、キョダイマックス取った?」
私は後者です。
“キョダイマックス”大変です。。
同じ場所で30人近くの人と同時にプレイしないと倒せません。。
とまあ、いきなり現役のあるある話をはじめてしまいましたが、少しポケモンGOについて説明いたします。
まず、ポケモンGOはGoogleマップのように私たちの現実世界の地形と紐づけられています。
なのでポケモンGOをプレイしているときは常に上空から自分を見下ろす形となります。
そしてその画面上に様々な「ポケモン」が現れ、タップすると捕獲イベントが始まります。
このゲームの目的
1.ポケモンの捕獲
このゲームの魅力はその豊富なキャラクターです。
実のところ私は「ポケモン」をやったことがありませんでしたし、興味もありませんでした。
しかし、このゲーム内で捕獲するどのキャラクターもデザインが秀逸で愛くるしく、私はとくにその3Dグラフィックが指でくるりと360度見回せることに驚きました!
さて、だめです、、これ長くなります。。(全50回とかいくぞ)
ここで一回しめさせていただきます。
それでは次回「なぜ捕まえるのか」でお会いしましょう!
コメント